日本に島はいくつある?

こんばんは、スタッフのUです。

今日は、某サイトのニュース記事で目にしたお話を。

言うまでもなく日本は島国なわけですが、日本に島がいくつあるか皆さんご存知ですか?

ここでいう「島」は、

  1. 法令等(離島振興法、有人国境離島法等)に基づく島
  2. A.のほか、国土地理院の電子国土基本図を用いて、周囲の長さが100m以上の陸地
  3. B.において、自然に形成されたと判断できる陸地。なお、湖や沼など内水面にある陸地は対象外。

という条件を満たすものとします。

では、予想して以下の中から選んでみてください。

  1. 約3,500島
  2. 約7,000島
  3. 約14,000島

「え?一番少なくても3,500島?」と驚かれた方も多いのではないでしょうか。

では、ヒントです。

最も島が多い都道府県は長崎県で、1,479島あります(正直に告白しますと、私が予想した島の数はこれの半分以下でした…)。

皆さん、選びましたか?

正解は…

実はなんと「3」 の「約14,000島」です(正確には14,125島)。

この正解を聞いて、ひょっとするとこう思った方がいらっしゃるかも知れません。

「え?日本の島の数は6千いくつと聞いた記憶があったから2番を選んだんだけど?」

と。

実は、37年前(1987年)に海上保安庁が計数して公表した島の数は6,852島だったのですが、去年(2023年)国土地理院が上記の条件で島を改めて計数したところ、計測技術の向上などの影響で2倍近くの14,125島になったということです。

日本の島 数え直しで2倍以上に 最多は長崎 北海道が次ぐ-NHK政治マガジン(2023年2月28日)

技術の向上によって、医療も含めて色々なものの精度が上がっていきますね。もちろんそれを使いこなす人間側の能力が大切なのですが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です